DVD-Rについてと初心者特集

▼昨日書いたSPAとDO YOUの原稿、どちらもお褒めの言葉付きの受領メールが届いてめでたい。何年ライターやってても、褒められると本当に嬉しいものなのだ。で、昨日の続きで、今日も日記の溜まってる分を書く。3日分書いたら、とても疲れる。

▼新宿に買い物に出る。DVD-Rとか紙とか電池とかMDとか、そういった業務周りの消耗品を購入。DVD-Rが10%オフだった。嬉しい。結構、DVD-Rを人に渡すことは多くて、しかし、これ1枚200円程度はするわけで、人によってはお金払ってくれたり、お礼をくれたりして、そこまでしてもらわなくてもと恐縮するのだが、当然のように受け取られても、何だかなあと思う、その微妙な値段なのであった。CD-Rなら1枚60円くらいのを使ってるから、まあ無料で配ってもいいんだけど、200円は微妙な価格。ここんとこ、1枚165円くらいのマクセルのを使ってるのだが、今回、それが1枚150円だったわけで、少しでも下がると、その分色々考えずに済んでありがたい。森泰裕氏の個人ブランドメディア、早く出ないかなあ。あれ、売値で1枚150円で、本人から買うともう少し安くなるということなので期待している。それでいてモノは現行のどれよりも耐久性に優れるわけで、こんな良いことはない。

▼DVD-Rがなかったので、パソコンの中にたまっていた分を、せっせと焼いていく。田中さんの「日本大衆音楽発達史講座エレクトロミュージック編」とかを、1曲づつチャプター切ってメニュー作って焼いていくのは時間も手間もかかるが、あんまり仕事したくない時なんかには、ちょうど良い作業。そういう状況だけに、メニューを無駄に丁寧に造り込んだりするし。

▼日経01の明日の打ち合せのためのネタ作り。思いつき出すと怒濤のように思いつくというか、今回、初心者向きのネタなので、今まで色んな人に質問されたことから、珍問奇問を中心に思い出してみる。そこからネタを抽出すると出る出る。